キャプテンピンチのブログを見ていただいている、皆様。
おくれましたが、あけましておめでとうございます!
皆様におかれましては、素敵なお正月を過ごした事と存じます。
彼女と食事したり、家族で遊びにいったり、家でゆっくりしたりと。
うちのサダ君は、去年の9月位から作成中の新曲のサビメロが決まらず、
そればかり考えていたそうです。
先日の練習で、披露されましたがあえなく撃沈!!
振り出しに戻りそうでしたが、その場でノマ君・シゲのアイデアで
まとまりそうでした。
乞うご期待です。
今日の写真は、僕の新しいドラム・セット
ニックネームは、「グルーブ2号」です。

「ソナー」というドイツの会社のもので、アメリカにある有名ドラムショップ「FIVE STAR」が
150台限定で作らせたものの1台っす。(少し自慢)
ベースはソナーの最上級機種・ディレクターズ・メイプル(HEAVY)の外装はゼブラで、
金物は全てゴォォォォォォォオォォオオルドォです。
ディレイクターズ、LIGHTは駄目なんだよねぇ、生意気言うようだけど。
ソナーらしくない。やっぱソナーはどんな木でもヘビィ・シェルでないと。
で、昨年12月、「オヤジバンド」のライブで始めてお披露目でした。(写真はその時の)
サイズはドラムの神様、スティーブ・ガッド様と同じです。
(まぁ、一番この組み合わせがポピュラーなんだけどね)
ご存知の方もいるかも知れませんが、現行一番高いソナーは「SQ2」です。
これは、中古で譲ってもらいました。
音は聞かないで買いましたが、音は
「サイコ====」でした!!!
いつか、ピンチのライブで使いますので乞うご期待。
では、今年もよろしくお願いいたします。
【関連する記事】
ところでこのドラムセットいくらですか?
かっこいいでしょう!
だから3月持ってこようかな、って言ったじゃん。
それなのに、シゲちゃんは、
「めんどくせーから、ライブハウスのでやりな!」って、冷たく言うんだようぅぅ。
で、シゲちゃん気をつけてね。
生水には注意!
あ、タイコの値段?
たか======いよ、国産と比べると。
でも、値段じゃないから、
やっぱ、音?
で、いくらですか?w
見た目はもちろんだけど、何より音が良い☆彡
…と、ライブの合間に褒めまくる私をシカトする兄じゃでした…(-_-)
フン!もう褒めてあげないよーo(><)o
ライブ中、余裕なかったっす、いろんな意味で。
まず、@ 曲が多い32曲ってどうなの?
A センパイ方のチェックがきつい。
B タイコ生音でボリュームが分からず。
でも、なんとかなったさ(^^
それより声援うれしかったっす。
ありがとうございましたぁぁぁぁ!
紙フブキ次回はあの倍は欲しいなぁ・・・